紅の地獄
カテゴリ: 紅魔郷
紅魔郷LNBチャレンジ


漸くコンテなしでレミリアに会うことができたが・・・儚くもマイスタ落ち。
被弾箇所:彩光乱舞 本 レイク ワールド(?) ドール 吸血鬼幻想(2死) マイスタ(2死) コンテ紅色
クソ被弾認定は彩光乱舞とザ・ワールド。
吸血鬼幻想2死も酷いっちゃあ酷いが緊張していたのでまぁね(甘)
マイスタは相変わらずどうしようもない。あそこまで終わってるスペカはそうそうないぞ。
現在のプラ合計自己べが6被弾なので試行回数の暴力パワー(重複)でどうにかできないこともないのだが、どうせ3面NNは低確率、パチュリー1死も低確率なのでもう少し6面を頑張りたいところである。
あとは天に委ねろ
ようするに運ゲーだ!ヘタクソなんだからしょうがないんだよ!
これから毎日6凸できるまでは通してみようかねぇ。


漸くコンテなしでレミリアに会うことができたが・・・儚くもマイスタ落ち。
被弾箇所:彩光乱舞 本 レイク ワールド(?) ドール 吸血鬼幻想(2死) マイスタ(2死) コンテ紅色
クソ被弾認定は彩光乱舞とザ・ワールド。
吸血鬼幻想2死も酷いっちゃあ酷いが緊張していたのでまぁね(甘)
マイスタは相変わらずどうしようもない。あそこまで終わってるスペカはそうそうないぞ。
現在のプラ合計自己べが6被弾なので試行回数の暴力パワー(重複)でどうにかできないこともないのだが、どうせ3面NNは低確率、パチュリー1死も低確率なのでもう少し6面を頑張りたいところである。
あとは天に委ねろ
ようするに運ゲーだ!ヘタクソなんだからしょうがないんだよ!
これから毎日6凸できるまでは通してみようかねぇ。
2018.02.21 21:43 |
Comment(0) |
TrackBack(-) |
EDIT
お前のクソ被弾の数を数えろ
カテゴリ: 紅魔郷

紅LNB初コンテありクリア(今更)
4面でまんそうというステキプレイでした。
4面道中本以外での死なぞ論外、パチュリー通2被弾も初心者かな?なんて煽られても仕方がないやらかしっぷり。
クソ
この2文字だけで十分なプレイ内容でしたとさ。
前には進んでるみたいですけどねぇ。
2018.02.18 14:41 |
Comment(0) |
TrackBack(-) |
EDIT
くそリザルトゥーーーーーー
カテゴリ: 紅魔郷
紅魔郷LNBチャレンジ


さて・・・コンティニューをフルに使ってもクリアができないときたもんだ。
どうしようもねえ
とりあえず一番被弾数が多い4面の練習をすることに。

4プラNB最少ミスをまんそう→2ミスに更新。
しかし死ぬ時はゴミカス本地帯で2回死ぬしインチキレイクで2回死んだりもするのでどうしようもない。

現在のノーコンでの最高到達地点は咲夜通常1。こんなんで本当にクリアできるのだろうか?
まだ慌てるような時間ではないのだがあまりにも難しすぎるので若干焦っている。
本当の地獄である6面も練習すらできないし(データ消滅したため)かといってボムって無理やりクリアしてプラ解放はなんか違うな~って感じなのでそれは縛る。
2月中にクリアできるのだろうか・・・。


さて・・・コンティニューをフルに使ってもクリアができないときたもんだ。
どうしようもねえ
とりあえず一番被弾数が多い4面の練習をすることに。

4プラNB最少ミスをまんそう→2ミスに更新。
しかし死ぬ時はゴミカス本地帯で2回死ぬしインチキレイクで2回死んだりもするのでどうしようもない。

現在のノーコンでの最高到達地点は咲夜通常1。こんなんで本当にクリアできるのだろうか?
まだ慌てるような時間ではないのだがあまりにも難しすぎるので若干焦っている。
本当の地獄である6面も練習すらできないし(データ消滅したため)かといってボムって無理やりクリアしてプラ解放はなんか違うな~って感じなのでそれは縛る。
2月中にクリアできるのだろうか・・・。
2018.02.08 19:17 |
Comment(0) |
TrackBack(-) |
EDIT
砲剣
カテゴリ: 輝針城

輝針城N咲夜Aスコアタ大会にて。
天HNBNRに苦戦しすぎた(あと斑鳩)せいであんまり練習できなかったけど自己べ+1億のスコアを出せたので満足。
半年ぶりの通しだったけどなんとかなったのかね?
ちょいと守りすぎて4ボス戦での潰し少なめの進行にしたけど正解だったかもしれん。
4面と5面道中があまりにもグダグダだった。お前やる気あんのかと心の中でツッコミ入れる程度に。
とりあえず頑張れば10億出せるということがわかった。
10億出すには咲夜砲の練習をしっかりやる必要がありそうだね。あとは4ボス戦での潰しだろうか。
機会とモチべがあったら記号狙ってみるのもアリかもしれない。
来週から紅LNBの練習もしないといかんからしばらくはやらなさそうだが・・・。
2018.02.03 21:35 |
Comment(0) |
TrackBack(-) |
EDIT